昨今話題のドルビーアトモス、今から盛り上がるのか?
あるいは極一部だけのブームなのか?
そこでお願いです。
アンケートにお答え下さい。
9月21日追記
アンケートの期間は9月30日までです。
家庭用のドルビーアトモスが、スタート前での調査としておくためです。
内容は次の2本です。
まずは、
今お持ちのサラウンド環境は何chなのか、教えてください。
次、本題です。
ずばり、ドルビーアトモスについてのお考えは、いかがでしょうか。
なお、回答項目をご自身で追加することが出来ます。
該当する答えがない場合には追加して下さい。
よろしくお願いします。
1. 個人的な意見として
アトモスのおかげでこちらのページにたどり着きました。
面白いアンケートを作られていたのでポチッとさせて頂きついでにコメントをさせて頂こうと思いました。
アトモスはまだ未体験なのですが(もうすぐ体験する予定)、今の所は導入する気は全くありません。
7.1chのソフトさえ普及して無いのに、どうすんの?ってのが正直な感想です。
確かに映画館では導入が進んでいる様な事を記事で散見しますが、それが一般家庭で楽しめる様になる為の費用対効果を考えると、どうかと思ってしまいます。
最近の読売新聞の社説で「8Kとか16Kとか、急ぎ過ぎじゃね?」ってな事が書かれていて、共感しました。
より良い技術を開発し続ける事ももちろん大事なのですが、一般の人達にホームシアターやオーディオの楽しさを伝える方がもっと大事なんじゃないかといつも考えます。
ま、音は映像に比べて「良くなった」感を出すがどうしても難しいジャンルなので仕方ないのですが。