ホームシアター裏B
ホームシアターBライフで書けない管理人の本音
ブログ
日記
ノアの箱舟に乗れるのは誰か・・。
ノアの箱舟
から、乗船許可の連絡が来てる人。いますよね?
選ばれた人ですよ。
生き残れるんですよ。
残りの切符はあるのか。無いのか。
あとどのくらいの人数を乗せてくれるのか。
・・何のこっちゃ。
でしょうか?
もう舟の名前が分かっているじゃあないですか。
「AVR-X7200W」
のことですよ。
この舟を持ってる人は、まさしく大船、ノアの箱舟に乗った気持ち。と言ったところでしょう?
※拍手とコメントをいただいた、aさん、kさんありがとうございました。
今、ここの訪問者さんは1日50人弱ですが、オモテは約4倍ありますから、16拍手は比率として十分多いです。特に熱心な読者様に見に来ていただいています。
[19回]
PR
日記
2015/04/09 22:23
2
X発表前夜になるのか?
お手数をお掛けしました。
ありがとうございます。
では続行を、とは思いつつも、気になるのはやはり「DのX」。
国内では、かん口令が出ている?ようで、相変わらず何も無し。
では9日説の根拠は何か?
ツイッターの見れる人は検索窓から情報が調べられます。
そうすると出てくるのがDのHP。
そこにApril 9と出ている。
と言うことは、もう「前夜なのか?」
これの内容次第では、怒りの矛先は「DのA」の方に向けたい気分が沸き起こって来た。
怒り・・そう、そのように表現したくなるのが最新の見解である。
常連さんはお気づきと思うが、こっちでは極力イニシャルで書いている。
理由は検索エンジンに拾われないようにする為。
業界を敵にするつもりは無いし、もの作りに関わるものとしてはむしろ擁護して来たつもり。
しかしXの内容・・と言うより、メーカー発表の方が重要であるが・・
今所有のAVアンプが対応不可となる可能性は大きいと見ている。
それはそれで仕方がない。
だが、この半年余りのソフトのリリース、それに出来そのものを振り返ると、「DのA」には消化不良を禁じ得ない。
場合によっては、オモテで爆弾記事を投下することを抑えられるか・・・。
家庭用DAについて、この半年あまり実践を通し、その感想を書いてきた。
誰の指示でも、利害関係の無い、個人の趣味のブロガーとして。
本当に誰かの廻し者では無いのかって?
「!!」
「そう言う、あんたは・・・CIAかNSAか?それともムーフォンか?」
「マジェスティック12なんて知らないし、プロジェクトブルーブックなんて聞いた事もない。」
「ましてやエリア51なんて行った事もない!!」
・・・・・
『モルダー、
・・・あなた・・
疲れちゃったのね』
[6回]
日記
2015/04/09 00:49
2
裏付けが取れていないのでしょうか?
DのX件で、スルーがあった訳です。
一部では4月9日に発表などと言われていますが、日本語活字のアナウンス及びニュースが見当たらない。
裏付けが取れていないのでしょうか?
「首を洗って待っている」と、
「首を長くして待っている」では、
意味が全く違うんですけどねえ。
[3回]
日記
2015/04/04 20:48
2
さて、どうしますかね。
前回の記事
「3パーセント」
に拍手を2個いただいています。
反応の割合とすれば大きい方です。
これは良い意味でのものでしょうか?
すなわち、『よくぞやった(書いた)』なのでしょうか。
それとも悪い意味の方で・・
『ありがた迷惑だったから、しばらく黙っているが良い』
という事ですか?
良い意味のものでしたら、再度こちらに拍手願います。
無ければ休止の方向としましょう。
[18回]
日記
2015/04/04 20:37
0
3パーセント
ツイッターやオモテで触れたDA実践者の割合・・
道理でネットの発言者が少ない訳だ。
検索すると上位にオモテのブログが載ってくるのは、そもそも絶対数が少ないからだった。
巷に情報が無さ過ぎるのはそのためだろう。
と言うことは、あのデータの数パーセントを左右する影響がオモテのブログにあるのかも知れん。
自分の記事を見て、DAの導入を控えている諸氏がいるかもしれない。
これはマズイな。
嘘は書いて無いが、マイナスイメージはあるのかも知れないな。
DTSの発表次第でXに対応不可となれば、しばらく休止する事にしようか・・・。
[4回]
日記
2015/03/29 23:30
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
shu
HP:
ホームシアターBライフ
性別:
男性
自己紹介:
「ホームシアターBライフ」のバックヤード、云わば裏ブログです。
「裏」と言うからには若干、「ダークサイド」だったりします。
まあ、管理人の息抜き本音ブログですよ。
フリーエリア
最新記事
表の記事が書けない理由があります。
(04/30)
お前、平田だろ!
(09/08)
SwitchBotのシーリングライトプロ8畳用のセードについて
(09/11)
入院は個室ですね
(05/14)
ここ数年は酷くて
(05/01)
一応どうかと
(04/23)
ご無沙汰してしまいました
(04/23)
スイフトスポーツ、ようやく1000km その4
(08/13)
スイフトスポーツ、ようやく1000km その3
(08/13)
スイフトスポーツ、ようやく1000km その2 追記あり
(08/08)
スイフトスポーツ、ようやく1000km その1
(08/08)
ようやくです 4/20追記あり
(04/18)
バタバタしましたが・・と、ご報告
(03/07)
新年のご挨拶
(01/05)
正直なところ
(12/31)
DP-UB9000を買ってしまいました
(11/01)
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
フリーエリア
カテゴリー
日記 ( 285 )
実は話 ( 28 )
自作関連 ( 14 )
ダークサイド? ( 18 )
ホームシアター以外の趣味 ( 2 )
N-ONE ( 7 )
未選択 ( 5 )
こだわりモノ ( 1 )
スイフトスポーツZC33S ( 4 )
フリーエリア
最新CM
無題
[08/21 shu]
無題
[08/21 ラッツ]
無題
[08/19 shu]
細かな部分が気になりますが・・・。
[08/19 ラッツ]
そうですか
[04/25 shu]
アーカイブ
2025年04月 (1)
2024年09月 (1)
2022年09月 (1)
2022年05月 (2)
2022年04月 (2)
2021年08月 (4)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
リンク
ホームシアターBライフ
おすすめ新作ブルーレイソフト
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アクセス解析
ページトップ