忍者ブログ

ホームシアター裏B

ホームシアターBライフで書けない管理人の本音

スター・ウォーズ/フォースの覚醒BD視聴、しかし・・

GWの今日はSWの日らしいですね。

ちなみにサラウンドの日は5.1で・・あ!
今年は忘れてました。

さて、スター・ウォーズEP7、フォースの覚醒のBDを観ました。

収録音声は、もはやBDなら至って普通のDTS-HD マスターオーディオ7.1。
7.1chなのが、せめてもの救い。
仕方がないのでNeural:X(ニューラルX)での視聴・・。

期待したのは「ライトセイバーが唸る音」と「カイロ・レンの操るダークサイドフォースの重低音」「ミレニアム・ファルコン」の亜空間飛行の音。それに「Xウイングの空中戦のシーンの迫力」

しかし・・どうもにメリハリが足りないし、高さ方向への音場の展開も低音も物足りない。

半分以上見たところで、何気にNeural:Xを外してストレートデコードにしてみました。

・・なんとこちらの方が、音が良いではないですか。

つまりNeural:Xを外した方が、高さ方向への音場感とメリハリ、低音の迫力が出るのです。

それにしても、マッチングが悪いのか?

元々ドルビーアトモスの音源だったからか・・。

Neural:Xは2ch音源では問題なし。
しかし、マルチ音源では微妙ですよ。

ドルビーサラウンドで聴ける環境の方は試してみてください。
うちだと仕様でだめなので。

D&Mさん、何とかしますよね?


スター・ウォーズ/フォースの覚醒 MovieNEX(初回限定版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]


拍手[15回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
shu
性別:
男性
自己紹介:
「ホームシアターBライフ」のバックヤード、云わば裏ブログです。

「裏」と言うからには若干、「ダークサイド」だったりします。

まあ、管理人の息抜き本音ブログですよ。

フリーエリア

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

フリーエリア

最新CM

[08/21 shu]
[08/21 ラッツ]
[08/19 shu]
[08/19 ラッツ]
[04/25 shu]

ブログ内検索

アクセス解析