ホームシアター裏B
ホームシアターBライフで書けない管理人の本音
ブログ
モチベーション
この前ここで表の記事を書くつもりと言ったもののですね・・
その後の外的要因やら、この時節ながらの個人的なヘコミ状況やらで一旦、白紙となっております。
なんだか、前向きな内容になりそうもありませんからね。
ならば皆さんに、こちらから問いたい。
久々のアンケートという形で、記事ネタを提供していただこうかなあ。
今月中・・・まあ今月中ということで。
[5回]
PR
日記
2017/12/03 20:47
4
コメント
1. プロジェクターの画質調整とか
こんにちは。
プロジェクターの画質調整ってされてますか?
自分は画質関係についてはまったく素人で、今使っているHD550も殆んど何も弄らずに、プリセットの状態でそのまま使っています。
色温度だけは高めの青っぽい感じ?が好きなので、そこだけは変えてます。
一応、SuperHiviCastは持っていたりするんですが、使い方を理解していません。(汗)
その辺、何かオススメの方法とかあればご教授いただきたいです。
2. 基本の項目は押さえてあります
ラッツさん こんばんは。
そのSuper Hivi Castで明るさ、コントラスト、色あい、色の濃さ、このあたりは調整してあります。
おすすめと言っても、色温度とか、色あい、色の濃さなど結局のところ個人の好みではありますよね。
しかし、明るさとコントラストの調整は黒の階調表現に差が出ます。
ここをもっと追求すると迷光対策の話が出てきますが・・ちょと今はお腹いっぱいなので・・。
他のテストパターンなどは参考程度です。所有機ではそこまで性能が出ないと思うので、見比べてどうのということもありません。
シネマモードとビデオモード個々に調整してありますが、ビデオモードはもう使っていません。
シネマモード固定で試聴しています。
調整すると画質はしっとり傾向になります。
明るさも求めませんし、ギラギラする画面も好みではありませんから、ちょうど良いです。
3. 迷光対策の話題はお腹いっぱい
お初のコメントです(毎日覗かせてもらってますが。。。)
画質の追い込みは、余裕を持って出来る方はすればいいと思いますが万人が出来るわけではないですもんね。
経済状況やインテリア等のバランスを考えると僕は迷光対策をすることは出来ません。
経済的には全く及びませんが、shuさんのAVに対する生活の比率やポリシーというか観念?というものがなんとなく共感出来ます。(どうでもいいですが僕の名前もshuです)
僕がこういうのも変なんですが
「分かってくれよ!」感じですね。
プレッシャーになると申し訳ないんですが、ブログ更新楽しみにしています。
4. 無題
usso_canさん
しばらくでした。こちらは初めてでしたか。
>shuさんのAVに対する生活の比率やポリシーというか観念?というものがなんとなく共感出来ます。
ありがとうございます。こちらも、なんとなくそう思います。
>「分かってくれよ!」
ま、そうですね。
>(どうでもいいですが僕の名前もshuです)
そうだったんですか。どうでも良くないです。(笑)
もっと早く言っていただいても良かったですね。
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
shu
HP:
ホームシアターBライフ
性別:
男性
自己紹介:
「ホームシアターBライフ」のバックヤード、云わば裏ブログです。
「裏」と言うからには若干、「ダークサイド」だったりします。
まあ、管理人の息抜き本音ブログですよ。
フリーエリア
最新記事
表の記事が書けない理由があります。
(04/30)
お前、平田だろ!
(09/08)
SwitchBotのシーリングライトプロ8畳用のセードについて
(09/11)
入院は個室ですね
(05/14)
ここ数年は酷くて
(05/01)
一応どうかと
(04/23)
ご無沙汰してしまいました
(04/23)
スイフトスポーツ、ようやく1000km その4
(08/13)
スイフトスポーツ、ようやく1000km その3
(08/13)
スイフトスポーツ、ようやく1000km その2 追記あり
(08/08)
スイフトスポーツ、ようやく1000km その1
(08/08)
ようやくです 4/20追記あり
(04/18)
バタバタしましたが・・と、ご報告
(03/07)
新年のご挨拶
(01/05)
正直なところ
(12/31)
DP-UB9000を買ってしまいました
(11/01)
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
フリーエリア
カテゴリー
日記 ( 285 )
実は話 ( 28 )
自作関連 ( 14 )
ダークサイド? ( 18 )
ホームシアター以外の趣味 ( 2 )
N-ONE ( 7 )
未選択 ( 5 )
こだわりモノ ( 1 )
スイフトスポーツZC33S ( 4 )
フリーエリア
最新CM
無題
[08/21 shu]
無題
[08/21 ラッツ]
無題
[08/19 shu]
細かな部分が気になりますが・・・。
[08/19 ラッツ]
そうですか
[04/25 shu]
アーカイブ
2025年04月 (1)
2024年09月 (1)
2022年09月 (1)
2022年05月 (2)
2022年04月 (2)
2021年08月 (4)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
リンク
ホームシアターBライフ
おすすめ新作ブルーレイソフト
管理画面
新しい記事を書く
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アクセス解析
ページトップ
1. プロジェクターの画質調整とか
プロジェクターの画質調整ってされてますか?
自分は画質関係についてはまったく素人で、今使っているHD550も殆んど何も弄らずに、プリセットの状態でそのまま使っています。
色温度だけは高めの青っぽい感じ?が好きなので、そこだけは変えてます。
一応、SuperHiviCastは持っていたりするんですが、使い方を理解していません。(汗)
その辺、何かオススメの方法とかあればご教授いただきたいです。