デノンから噂の新型フラッグシップ、
AVC-X8500Hが発表された。
価格はA1グレードっていう触れ込みだったから10万上乗せの58万円を予想もしたが、
前に書いた予想価格45万円に近い48万円。
それでも高い。そう簡単には買えない。
むしろ58万ならば諦めがつく。
しかしこれは何とも微妙な価格。
デノンが真のフラッグシップと呼ぶ本機が、この価格に収まるとは・・ある意味安いのか。
ドルビーアトモス7.2.6chとAuro-3Dの共存・・これを合理的に実現可能なAVアンプは事実上これしかない。
買えるものなら欲しいぞ。
2. スレ違いですね
ふえやっこだいさんが、多chの一体型AVアンプに批判的なのは知っています。
しかし私はそのX8500Hが欲しいと言っています。
喜んで使うと思います。
その上でわざわざ、私の意向と相反するような書き込みを繰り返えされるのがわかりません。
個人的な意見なら、なにも私個人のブログにではなく、よその掲示板に書いてください。